[俺日記]

偉い人にはそれがわからんのです。 / 2003-04-09 (水)

職場でMac(あんど私物パソ)排除が始まりそうな模様。拒否するけどさ(笑)
少なくともMacはともかく私物パソは断固拒否の構え。
つーか
・俺の私物iBook(メンテしてます)
・職場のみんなが使ってるWindowsパソコン(8割がたメンテ無し)
どっちが信用できる?:-)>ALL所員

まぁ正に『偉い人にはわからんのです』を地で行ってしまってる訳だが。
大体今時ノートパソコン持ち込み=情報漏洩って短絡思考の方がどうか
してると思う。CDに焼くとかメールで送っちゃうとかするよな、普通。
わざわざ自分のパソコンにコピったりしないさ。いや、やらないけど。

#全然アップルじゃないなぁ(笑)

[俺日記]

電波暗室≠シールドルーム / 2003-04-08 (火)

太陽誘電の新「電波暗室棟」を見てきましただが。
根本的に何かおかしくないすか?

電波暗室を『シールドルームとも呼ばれている。』だとか。
『外界からの電磁波を完全に遮断』だとか。
『広帯域アンテナの代名詞とも言えるコニカルダイポールアンテナが、
受信用センサーとして使用されていた』だとか。

普通unechoic chamberとshielded roomって違う物を指さないか?
電磁波を完全に遮断するなんて簡単に言っていいと思ってるのか?
コニカルダイポールアンテナって初めて聞いたんだけど、写真を見る限り
バイコニカルアンテナだと思うんだけどどうよ?
ついでに言うとバイコニってそんなに帯域広かったか?うちのは
30MHz-300MHzなんだが.......BlueToothは確か2.4GHz近辺使うんじゃなかったっけ?
アンテナを持って来てセンサーとは、普通呼ばないんじゃないの?アンテナはアンテナだよなぁ。
あ、ソフトは東陽テクニカっぽい。

[俺日記]

やばいやばいやばい / 2003-04-07 (月)

gururi.com(ともう一つ本名で取ったドメイン)のメール転送設定消しちゃったよ!(笑)
嫁さんと息子の転送アドレスとか作ってるのに!
友達のも作ってるのに!
でも常用してるのは俺の他に一人だけだからまだ被害は少なかった&
早めに気がついて良かった。
しかし、NameZero、どんどんサービスが怪しくなるなぁ......
なんか今度は買収されたんだか新しい資本が入ったんだかでインタフェース
変わっちゃうし。前のが楽だったんだけどなぁ。

やっぱ固定IP取って自宅運用にしようかなぁ。でも今のプロバイダ
固定やってないしな(やっててもビジネス用でめちゃ高い)。
こういう状況になるとやっぱIPv6早く普及してくれって思っちゃうなぁ。
あ、でも使ってるサーバ軒並みv6対応しなきゃいけないのか。
めんどくさー。

[俺日記]

初タレコミ初採用 / 2003-04-06 (日)

って夢を見た。ネタは忘れたけど、それに対してなぜか大学の先輩から
ツッコミが入っていた。しかも個人情報ダダ漏れだぞ、というツッコミ。
#ウェブサイトかららしい(笑)>漏れ
しかしリアルな夢だった。枕元にiBook置いて寝たから?
でも開いてたのはここなんだが。

[俺日記]

ガンダムSEED / 2003-04-05 (土)

なんだよ、今日ガンダムSEED無いのかよ.........
しかも来週(4/12)は6:30から?特番で時間変更は勘弁して欲しいなぁ。
どうせ下らない番組なんだし。
#ガンダムSEEDはどうよ?ってツッコミもあるだろうが。

[俺日記]

4/4はたんじょうびだったらしい / 2003-04-05 (土)

31歳だよおい。
こまったねぇ。

しかし、日付け変わる前に日記つけられないのか>俺
しかも途中で寝ちまって朝になってるし。

[俺日記]

lastModified() / 2003-04-04 (金)

アップルっつーかJavaっつーかメールっつーか。

知らなかった.....lastModified()ってファイルがない時0を返すのね。おかげで
enbugしちまったい。かねうちさん、ありがとう。

ところで、初期値を-1にするって対処で本当にいいんだろうか?実際には
まずファイルがあるかどうか調べる、ってのが正しい気もするんだが......

-1の場合:
lastModified()と比較→ファイルがないと0→一致しないので読み込み
→読み込みメソッドでファイル内からデフォルト値に設定
→二回目以降はファイルが作られない限り最終更新日は0のままだから読み込み直しはしない

存在を確認する場合:
存在を確認→無い場合は.....やっぱ-1にしといた方が手順少ないな。

[俺日記]

汚くてすまぬ。 / 2003-04-02 (水)

今日は花粉症がひどくて、頭の中全部に鼻水が詰まっているような感じだった(ていうかまだそんな感じ)。頭がガンガンする。

昨日書き始めたのに既に二名の方にコメントを付けて頂いて、見てる人は見てるんだなぁとびっくり。まさか自分の日記を読みにくる人がいるとはね:-)
昨日は俺的に一番面白かったエイプリルフールネタとしてアイレムを挙げたけど、一番印象に残っているのはbulknewsの『モーニング娘。のライブでストールマンを発見』@/.J。なぜか今日も頭を離れません;-)

[俺日記]

とりあえず始めてみる / 2003-04-01 (火)

日記をつけはじめるには最良の日だ。つけられなくなったら
「あれはエイプリルフールのネタで....」とやればいい、と
思って今日始める奴は沢山いるんだろうな←お前だろ

さて、今日は色々とエイプリルフールネタのサイトを見て回ったけど
一番面白かったっつーか、いいなぁ、と思ったのはアイレムかな。
/.Jでも出てたけど、R-9欲しいぞ、激しく。通勤に使いたい。
なお、アイレムと言えばスペランカーだけど、今はスペランカー先生
としてアイレムのサイトで活躍中だ。見てない方は是非一度探し出し
てみて欲しい。

とまぁ、とりとめのないままにその日あったことや思った事を書いて
いく日記を始める事にした。まぁ誰が見る訳でもないだろうが、一応
がんばって続けてみようと思う。もしもこの日記を楽しみにして読む
ような奇特な方が出て来たとしたら是非コメントなり罵倒なりを書い
て行って頂けるとありがたい。以後よろしく。
#なぜSF.jpでなく/.Jなのか、とかそういうツッコミは不可の方向で。