[俺日記]

メールの取込み2 / 2003-04-20 (日)

4/12の日記で書いたが、MailからOMEへのメール取り込み要望の続き。
トピックはインターネットからアップルに変更。
MLで色々やりとりしつつ、Terminalで作業しなくていいようにcommand
ファイルを作成。公開する目的でcommandファイルを作ったのは今回で2
回目なんだけど、これ、便利だわ。なんか一般にはシェルスクリプトを実行
するだけみたいに思われてるけど、何だっていいんだよな、インタプリタは。
ちょっと考えるとすぐわかるけどさ。今試しにperlのスクリプトに.command
拡張子付けてみたらちゃんと実行されたし。きっとrubyでもpythonでもい
いんだろう。

~/Library/Mailの下って複雑なんよね。アカウントの数だけ

POP-username@servername

ってパターンのディレクトリがあって、その中にはそれぞれ

Deleted Messages.mbox・Drafts.mbox・INBOX.mbox・Sent Messages.mbox

ってパッケージがあり、その中にmbox形式のファイル(名前もmbox)があっ
て....だけだと思ってたんだが。

~/Library/Mailの下にはMailboxesってディレクトリもあって、その中には
任意に作ったメールボックスの実体であるhoge.mboxってパッケージがあっ
て、その中にはやはりmboxがある..........ぐはぁ。単純な話では無くなって
来たよ。そりゃそうなんだけどさ。内部的に色々plistで持っていられた方が
面倒だったよな。

というわけで.commandファイルの出番だ。

おいらは普段zshを使ってるのだが、こいつはやっぱり便利だ。mboxを拾っ
て来るのに~/Library/Mail/**/mboxでいいんだもんな(笑)。標準になってる
tcshではこれは出来ない。bashでも出来ないんだよな。というわけで、今回
の.commandファイルは1行目に#!/bin/zshと書いてある訳です。このため
だけに(笑)。

[俺日記]

見せたい番組・見せたくない番組 / 2003-04-20 (日)

で盛り上がってますね。
それだけみんな暇なのか、単に煽り耐性無いだけなのか:-)
つってまた日付け変わってるし。

[俺日記]

じゅぎょうさんかん / 2003-04-18 (金)

昨日は日記書くの忘れて寝てしまった(笑)
今日は授業参観&PTA総会&クラス懇談会でした。
初めてだったのでドキドキ。授業参観ではお父さんが
他にもいたのに、懇談会になったら俺しかいないでや
んの。逃げんな。おかげでひどく浮きまくってしまっ
た。
先生はいい人のようだ。ギターを弾いてくれる先生に
悪い奴はいない(と思いたい)。

[俺日記]

久々のお仕事 / 2003-04-16 (水)

4日ぶりか。>仕事
こんなに寝込んだ(3日)のは多分初めてではないかと。
仕事にいくとみんなで「肺炎だ」「SARSだ」って...うるさいっつーの(笑)
君たちが寝込んだ時にも言ってあげやう。

ちなみに、一人だけ「SRA?」ってマジボケしたのがいました。ワラタ。

[俺日記]

ようやく平熱 / 2003-04-15 (火)

36.6度@11:20。
ようやく平熱に戻りました。
まだ足もとフラフラするけどな(笑)
健康は大事だ.......

[俺日記]

39.6度 / 2003-04-14 (月)

新記録だ...............
今は37度台に下がってますけど。
#死ぬかと思った。
[ ツッコミの受付は終了しています ]

「39.6度」のリンク用URL


[俺日記]

昨日に引き続き / 2003-04-14 (月)

熱がある。ダルい。下腹部が痛い。
などなどの症状があるため、病院に。
熱を測る....................38.9度?医者の話だと白血球が平時の
倍くらいに増えている模様。戦ってくれているのだな>マイボディ

死にそうになりながらも、なんとか家にたどり着いた。
日なたでうとうとしながら午前中を過ごす。
これから爆睡する予定。
#って日記書いてる場合じゃないだろ>俺

[俺日記]

だるだる / 2003-04-13 (日)

ゆうべちとだるかったので風邪薬を飲んで寝たんだが朝になったらだるさ倍増;-)
なんでじゃ〜。誰か助けろ〜。

[俺日記]

メールの取込み / 2003-04-12 (土)

メール、と言う事で一応インターネットトピック。
ついにAppleMail→OMEの乗り換え要望が出て来た。
とりあえずmbox取込みのスクリプトは書いたが、やはり基本的に
Terminalでの作業になるので普通のMacユーザには敷居が
高いと思われる。これだけで敬遠されると悲しいよな。
ということでゆうべは新居さん、かねうちさんと三者会談:-)
まだ結論は出ていないのだが、方向性は大体決まったので
ちょっと実験も兼ねつつ作ってみようと思う。

[俺日記]

ふと気がつくと / 2003-04-11 (金)

何かネタ無いかな....と日々過ごすようになって来た(笑)。
今日はうちの外から開いているポートが見えなくてあせりまくり。
アクセス制限かけられたか。なんて。
でも80番開いていないように見えて、ちゃんとウェブは見えていたので
多分理由は他にあるんじゃなかろうか。わからんけど。